top of page
検索

足が攣って(つって)眠れない! そんな時は鍼灸(しんきゅう)が良いですよ!

執筆者の写真: 治療院 お城のにし治療院 お城のにし

更新日:2023年10月10日

鍼灸(しんきゅう)って何が出来るの?>

長野県松本市鍼灸院(しんきゅういん)

お城のにし治療院 杉野です。







寝ている時に足が攣って(つって)しまい

その痛みで目が覚めてしまい、眠れなくなってしまう

このような方が、何人もご来院されます。

病院で漢方薬芍薬甘草湯を処方され

毎日2包、約半年間飲み続けているのに、一向によくならない方

太ももが毎日つってしまい、痛くて痛くて眠れない方

私も太ももがつった事が数回あるのですが、ふくらはぎがつるよりも

何倍も何倍も痛く、全く身動き出来なくなります。

本当に辛い太ももが毎日つってしまうなんて、酷すぎます。

足が攣るのがあまりにも辛く、整形外科へ行き、内科へ行き、脳神経外科へ行き

大きな病院でCT,MRIを受けたけれども原因がわからず治らなかった方

股関節の手術を受ける前、毎日、毎日足がつり、よく眠る事が出来ず困って

おらる方

足がつってしまい困っている方は、とても大勢いらっしゃいます。

整体、整骨院、リラクゼーションマッサージに行っても良くならない

こんな症状の方には、鍼灸(しんきゅう)がとてもお勧めです!

もう何人もの方が、足がつらなくなったと喜んでくださっています。

針とお灸は深部、深いところのこりをとる事が出来ます。

指では届かない深〜い奥の筋肉までアプローチ出来ます。

手で押して揉んだり、マッサージをするよりも針の方が

全然痛くありません。



松本市 鍼灸院 お城のにし治療院 足がつる 足の攣り

ご覧のように針はとても細く痛みはほぼありません

ちょっと怖いかもしれませんが、痛みはほぼありません。

一回の施術では完全には治りませんが、数回施術させていただければ、

ほぼ足の攣りは無くなっていきます。


ゆっくり眠れるようになったと、とても喜んでいただいております。

足が攣って困っておられる方は是非当院の施術をお試しください!

閲覧数:21回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page